ウサギノトリコ

2011年12月8日木曜日

モクモクナイト

毎年恒例になったモクモクファームのクリスマスパーティ
今年は一次抽選すべてハズレて二次抽選でチケットゲット!
近所のお友だちも揃ってハズレてたのでその人気が伺えます。
ってかモクモク長岡率高っっ。。

今年もおなじみうたたねファミリーと。
去年はおなかに居た坊ちゃんが今年は蝶ネクタイしていちご食べてたり
うちの次女は離乳食から今年はお肉にくにくな食事を堪能してたり
なんか似ている3歳児の彼女たちはとうちゃんに甘えながらもブラックサンタ
に泣くことなく楽しめるようになってたり
じんわり成長を感じ、揃って元気に参加できたことを密かにものすごくうれしく
思っていました。
来年はまたちがう姿が見れるはず。
また楽しみです。
こちらは9月に近所の友だち3家族でモクモクのコテージに宿泊。
ロフト付きのきれいなお部屋に12人がわやわや。
いつもはお昼な仲間ととうちゃんプラスでお酒も入りぽわんと気が抜けちゃいました。
ハムビアフェスタと花火大会開催の特別なよる
しいたけ収穫して朝1ばんから縄跳び飛んだ特別なあさ
子どものおかげで出会えた仲間との時間はとても愛おしくしあわせでした。
あたまの上一面に咲いた花火は最高で!!
泊まるならこの日。花火は夏より秋。

1泊でもすると気分かわっていい感じになれる。
家事をしなくてもいい日
またそんな特別なじかんよこいこいー

2011年11月28日月曜日

ありがとう。

すこしまえ、9年間の生活を共にしたウサギのれもんちゃんが旅立ちました。
その日は母の誕生日でした。

最期、寝たきりになったのは5日間。
手をさしのべるとあたまを起こして「なででほしー」と首をのばしてきて…
ほんとうにほんとうに可愛いかったなぁ。。

母との別れ。結婚。引っ越し。出産
わたしにとって色濃い変化を共にしてくれたれもんちゃん。

おはよう。いってきます。ただいま。おやすみ。
言いそうになってはっとする毎日です…

写真のうささんは友人がちくちく縫ってくれたもの。
彼女はいつもこんな風にわたしをはげましてくれる。

それからまた数日後、クルテックさんから
わたしの心が落ち着くように。と焼いてくれたクッキーとはちみつの詰め合わせが届く。

ありがたいな

娘は空見上げて「みえへん!」「あいたい」と泣きじゃくってるけど
命の尊さを感じてくれてるんだと見守っています。

2011年10月17日月曜日

はじめての運動会

秋晴れの空の下、娘の幼稚園の運動会の幕開け〜
雨で1日順延、待ちに待った開催。
とぅちゃん
レンズは望遠でぇ…席とりいくで?とかそわそわむっちゃ楽しみにしてはりました。
娘は案外フツー…

はじまりの園歌、母園だから馴染みが深いし
こどもの合唱する声って胸に響いて泣ける…
司会進行は当時と変わらず同じ先生で
年長さんのプログラムでは新聞くっつけて走ったり丸めて投げたり
アイテムすらこの幼稚園は変わらず昭和…
たまにカラーが白黒に見えるくらいの懐かしい光景が錯覚し笑えました。

とうちゃんは移動する度なかなかいいポジションをゲットでき
カメラマン奮闘!

おじぃちゃんはふとみると来賓席一番前のいい席にどっしり座って観覧。

souはkinaの踊りを見たいと夢中になってしまったわたしに忘れられ途中号泣…

わたしは…カメラもビデオももたず肉眼で子どもたちを見つめてました。
子どもたちのまっすぐな眼差しとがんばる姿はとても眩しかったー
まわりを取り囲む保護者はもっと熱く、
我が子の晴れ舞台を納めようという想いはどこも一緒なんだなーと
感じましたよ。
30センチはあろうかの望遠で連写してはる園児の父さんも居はったしね。
おとなりに住む、幼なじみの家族も応援にきてくれていました。
ありがたい。
来年はsouも未就園児のかけっこ出場で年々盛り上がりそうです!

2011年9月17日土曜日

生活の変化

日曜バイトをはじめて4ヶ月。私はありがたーく自分1人のじかんとして
電車にのり、道をスタスタと歩き
若いスタッフの女の子たちとのギャップをそない感じず なんて…
リフレッシュしながらたっぷり楽しんでいます。

その間とぅちゃんと2人の娘たちはほぼ実家の亀岡へ。
時におふろと歯ブラシまで済ませて帰ってきてくれるから助かる〜
家族揃う休日はほんとに減ったけど、月に少しの休日がとても貴重に思えるし
いいペースでガツッとお出かけもできてなかなか気に入っています!

変わらないのがとぅちゃんの畑しごとへの情熱。
残念ながら子供達のことをみながら畑には集中できないので
絶景のお気に入りスポット、天空農園は8月末で退会し
亀岡の畑がこれからの力の注ぎ場になりました。

天空農園をはじめた当初はkinaはまだハイハイでいつもおんぶしての作業。
これ結構ハード。
1年後はsouがはいってるパンパンのお腹が土につくくらいしゃがんで
冬野菜収穫してた。
souは生後1ヶ月もたたない頃、私のリフレッシュのため天空農園を訪れ
ゲストハウスで寝てはった…
souをおんぶして畑作業をした覚えはあまりないけど…
今では2人共しっかり歩いていてお手伝いまで出来るようになってるんだからすごい。
この2年8ヶ月は大きい。

濃密な家族の時間を過ごしてきたこと
お世話になったおばちゃんのこと
あの景色に訪れるたび癒されたこと
体感した思い出ばかりなのでほんと一生忘れないとおもう。
そして、きっと恋しくなるからそん時は会いにおじゃましようとおもう。
やめることはとても勇気がいったけど一歩踏み出した気もしています。

こちら天空農園管理人チャト。
ぎゃぁこら言うkinaをみるなり自ら去ってく
空気の読めるネコちゃん
アリガトネ。

2011年8月21日日曜日

丹波篠山びびび

目的地へ向かうまでに出会った安田の杉の木。
手をあててパワーをもらった。
アイスが食べたいとぐずる娘。
窓の外は癒されるみどり色の風景やのに…
心穏やかになれへんし
夏のささらい蔵びらきのイベントへ。
奥が深い蔵の中にいろんなお店が開店していて1つ1つが厳選されてるんだろうな。
かわいい。おいしい。とても気の合う空間でした。

只今、旦那さん、毎週神戸まで農業講座に通っている。
将来農業したいんやと毎日のように聞かされる。
わたしは人にめぐまれた地元、長岡での暮らしがとてもとても気に入っているし
その度に何だか微妙な気持ちになった。
移住場所、一時は淡路島が候補だった。
でも…実際行ったときのびびび感は2人共感じず…
それが今回の丹波篠山、2人してびびび…びっくり!

知らない私たちに挨拶して通りすぎる小学生
遠目からも手を振って笑いかけてくれるおばぁちゃん
何だかとても心地よかった。
その後いい出会いもあり一気に丹波篠山急上昇↑↑↑
先のことはわからないけど
一歩、旦那さんの夢に賛同できる道筋ができた気がして
うれしい。
神戸トリトンがトロンコ篠山店でこの夏Openしたカフェ。
もとは旅館だったそうな。週末だけあいてます。
スタッフさんが撮ってくれためずらしい夫婦の2ーショット
娘たちは爆睡中…

宝探しにまた近々はやく行きたいな。

2011年8月6日土曜日

夏のキャンプmiyama

平日ののんびりした夏空のした、子供たちとのびのび遊んだ。
今回で3回めのキャンプは美山へ1泊。
そしてキャンプベテランのせんぱいファミリーと一緒。
我が家にはないキャンプ道具が次々と登場し「おぉぉ〜〜」
嬉しい。
近い年齢の子どもたちはよく遊びわらってたし
いつもの家族だけのキャンプと違うじかんの流れ方が新鮮でこれまた嬉しかった。

到着後はテントやタープを組み立て少し遊んで温泉へ。
お風呂上がりには美山の名水と美山牛乳!!すばらしい土地もん。
夕食はマルモBGMで子供おはしゃぎの中お肉肉肉BBQ。
昆虫探しに花火
ふと見上げた夜空は満天の星空で…
たぶん全部の星座が見えてたんじゃないかな。
昔よくプラネタリウムへ連れてってもらったのにわからない自分にがっかりしつつも
すごすぎてきれいすぎて満足した。
2日めの朝、前夜BBQの残りも入れて具たっぷりダッチカレーを仕込む。
川遊びしてるまにお昼ごはんがおいしくできあがる作戦!

川の水は透き通っててイモリもすいすい泳いでた。
こちらがおじゃましてるんだから
怖がるのは申し訳なくおもえてぎゃぁぎゃぁ言うのを控え眺めていたら
何だか美しく見えて
虫いけるかも。という錯角…
子どもたちが躊躇なく触る姿は嬉しかったし
こうゆう環境大事だと感じた。

それにしても毎回思うのは空の下で食べる料理は格別!!ってこと。
芯の残ったごはんもおいしく感じるミラクルパワー
暑い中食べるカレーがまた美味しい。

自然に魅了され
アナログに生きたまる2日間は案外心地いいもので必要な時間でした。
さぁ、次はどこへ走ろうか

2011年7月11日月曜日

うちのアイドル

きゅうり好きなkinaねぇが揺れながらポーズをとってくれた。
「きゅうりがすきです!」とかわいらしく言う芦田愛菜ちゃんとはほど遠い風貌…


きっと照れ屋さんなのだ

2011年6月24日金曜日

がんばろうの源

パーマあててるの?と最近よく聞かれますが天パです。

あと1ヶ月で幼稚園も夏休み。
どうやってこの暑い中過ごそうかと今から考えてしまう…
幼稚園に行くことを毎日楽しみにしているし
長期で「お休み」であることを理解してもらわねば。
今は土日のお休みも「ようちえんはぁ?ようちえんいきたいなぁ〜」と連呼してはるので…
夏休みがない保育園がうらやましい。

さてさて、わたしがほっこりしあわせを感じた瞬間でおもいついたもの

●お風呂ん中で3人で幼稚園の園歌を大声で歌っているとき。
 souも揺れながら「かー」と「か」ののばす部分はばっちり合ってうたえます。

●自転車で出発するいつものかけ声
 (母)「れっつ」(娘たち)「ごーーー」と声が揃うとき。

●お風呂あがりに3人揃って化粧水、顔パタパタしているとき。
 小さい手がかわいいし、女の子を感じる瞬間。

●とうちゃんが娘からもらったお手製ビックリ箱をオーバーもオーバーに驚いたとき。
 2人でゲラゲラ笑ってはった。

●souの頷く姿。
「ヨイショ。ヨイショ。」と何かがんばってるとき。
 たまらんかわいい。

●kinaが幼稚園で顔まっ赤にしながら叫ぶようにうたってるとき。
 むっちゃ笑える。

●眠った娘たちを頻繁にこっそり見に行っては
 「かわいいなぁ。かわいいなぁ」ととうちゃんニヤニヤしてるとき。


色々あるけど家族みんなが健康で笑っていられたらいい。
とこんな瞬間いつも思い直すのであります。

2011年5月29日日曜日

心の変化

なんだろう。いきなり?まえから?
子育てライフに満足していたはずなのにフト動いてみたくなった。
気持ちがノったらそれからは早く、
以前働いていたお店に戻る運びとなった。
鴨川沿いのあの場所へ。

仲のいい友人もいる。
懐かしい常連さんに会えるかもしれない。
日曜日の週1回、新鮮で懐かしい時間をここで過ごします。

子どもたちはとうちゃんと過ごすので安心してる。
最近のとうちゃんは変わったもんね!
娘とよく遊ぶようになったし、料理もできるようになってきたし。
きっととうちゃん自身もそれに気付いてて、子守をかってでてくれたんだとおもう。
ありがたくがんばるよ。たのしむよ。

わたし(わたしたち夫婦)は結婚して7年間
ずっと一緒にいることを好んで望んで寄り添ってきた。
休みの日は一緒に過ごしたいし、行きたいところ見たいものは
一緒がいい。別々だとさみしい。
でも…そんな気持ちがすぅっとぬけたようにもおもう。
お互いがおんなじときに。
冷めたとかそんなんじゃなくてね
成長したもようです。

kinaは休日も幼稚園行きたがる程たのしんでます。
まいにち水と泥にまみれて先生お墨付きのやんちゃっこ。
お迎えの時、
おもしろい子やわぁ〜と大笑いしながら先生が話してくれて
この園が合っていてよかったな。と心から思う

souはまいにちのお迎えの同行でどんどん色黒さんに…
吸収タイプらしく、とうちゃん似。
これからはじまる夏、どうなるんだろう。。
それにしても1歳ってむちゃくちゃかわいい時期!
歩き方もよたよたで
わかってないようで色々ちゃんとわかってて
ことばも声も少しの自己主張もすべてがかわいい。

3歳はなかなかやり手…

これから数時間、子どもと離れる時間があることで
さらに愛おしくしてくれそうながする。

2011年5月8日日曜日

2泊3日の淡路島

今回もラパン号、ずっしり重い中よく走ってくれました!
2泊3日のキャンプ用品をルーフキャリアに。
テーブルやベビーカーをトランクに。
着替えやなんかを足元に。。
さらに帰りはIKEAでラックなんかを買ってしまい帰りは物も人も詰め込み状態…。
大っきい車がほしいけど…
今のわたしたちにはこんなスタイルが合ってるとおもう。
笑っていけたらそれでいいや。
今回の天候1日め夕方から小雨降ったり夜さぶかったり
黄砂が飛びまくりで景色よどんでたり
3日間すっきりとはいかず晴れ夫婦にとってめずらしい空でした。

お外料理は1日めパエリア。2日めバーベキュー。
どちらも具材は現地の食材調達!
とうちゃん腕をふるってふるって。。
料理教室行ってからほんと変わったよ。
道具なんかにもこだわるようになったし。(フライパンは鉄製がいいとか。)
今後自宅でも期待します〜

お隣さんが子ども寝静まってから夫婦ふたりで
ホットワインで一息してたのが素敵だった。
疲れてねよか…のわたしたちだったけど次回はあれしよう!
用品たちもまわりの人みてたら必要なものがまだまだ足りていなくて
お勉強になりました。(ラパンに乗るか??)

今回行ったあちこち。

・フルーツ園  イチゴ狩り
・ブランジュリーフルール  パンテイクアウト この旅2回来店 
・ありい亭  予約でいっぱいの焼き肉屋さん 目の前でキャンセル電話がなり
                             入れてもらえた
・ブランジュリー&カフェルフィアージュ  パンイートインする かなりツボのお店
・そらみどう  雑貨やさん  かわいいうさぎもんget!
・パルシェの館  入浴  ハーブの苗買う
・瀬尾商店  地下足袋買う
・淡路島牧場  牛の目がかわいい
・淡路島公園  子どもが最高に楽しめる公園!水遊びの季節とくにオススメ

そうそう、田中家ご先祖さまのお墓ももちろん参ってきましたよ
なかなか行けないので草ぼーぼー…
次回は草刈り必須です!
淡路島、いろんなご縁があるので年に1度は訪れます。
みなさまもぜひ。

2011年5月2日月曜日

はじめてがいっぱい

はじめてつくったおそろいの洋服。
単純なパターンで縫製も美しくはないけど形にはなった。
友だちのパーティで着せたいという想いと
その日までに仕上げるというタイムリミットがあってこそ。
それから3週間…
またねむったミシンを起こさなきゃ!

ようちえんの送迎、じかんと体力をしっかり使って楽しんでます。
はじめての役員決め
はじめの参観
はじめての家庭訪問
はじめての下の子と過ごすまいにちの午前中…
souのために出歩ける時代がようやく到来!
とちょっと張り切り、いろんなところに足を伸ばしている。

そんな新しい生活もはじまり、souが成長したこともあり
最近のわたしはちょっと心に余裕ができてきた。
行動にうつせなかった小さなイロイロ、
家の気になってたところの整理やお掃除
お菓子作りや保存食作り
ささやかながら女子力アップにめざめたり…
卒乳と春のあったか気候がいい感じに重なりわたしを動かしてくれているよう。

したいことはまだまだある。
とうちゃんも協力してくれそうなのでバリバリ行動してみようとおもう。

さて、明日から2泊でキャンプ。
今回はテントやランタン、コンロなどなど色々と取りそろえ準備万端!
ラパン号のルーフキャリアもようやく活躍!
前回よりキャンプ人レベルアップして行ってまいりまーす。

2011年4月15日金曜日

新生活はじまる

今年の開花はのんびりやったので入園式当日の景色はピンクいろ。
なんだかいいはじまりの予感。

あっという間にkinaの幼稚園生活1週間が過ぎました。
入園式では在園児がうたう懐かしい園歌が胸に響きまくり涙があふれて
娘もお世話になります。。
そんなありがたーい気持ち。
そしてなかよし女子メンバーが揃っておんなじウメクラス。
あーーよかった。
さて、翌日からがこれからはじまる第
1日め。るんるんで幼稚園へ。
自分で遊び見つけてたのしんでたらしく帰りみちは
「kinaちゃんがんばっておどったしつかれたねん」
たのしかったーおやつもらったーと色々話してくれる。

2日め。迎えにいくと園かばんから摘んだ菜の花をプレゼントしてくれた。
うれしい。ぎゅって抱きしめる。

3日め。さぁ、母が帰るとわかってきたようで朝からテンションが低い…
お見送りのとき「おかぁさんとあそびたいねん」とぐずぐず。
でも迎えにいくころには輪の中で楽しげに遊んでいるので一安心。
「おかぁさん(わたしのこと)も泣いてたでー。だいじょうぶやでー」と
声かけしてもらってたらしい。
そう、わたしもはじめは母と一緒に居たくて幼稚園イヤイヤ子でした。

4日め。朝から行きたくないモード。自転車で行くのは嫌だというので30分かけて
てくてくベビーカー押しながら登園。
迎えに行くと摘んだ草花たちをみせてくれて楽しんでたようす。
きっとすぐ慣れるんだろう。
わたしは気にせず限られたsouとのじかんを楽しもう!とすることにする。

先生はまいにちようすを教えてくれはりとても親切。
1人1人をよくみてくれてはり保育のプロやなぁと尊敬します。
これからの園生活、安心しておまかせいたします!
我が家のめのまえの土手。
7階からみる景色もすきだけど
ちかくでみるサクラもきれい。
ぽかぽかがまたうれしい。

2011年4月1日金曜日

ついに卒乳!

大震災から3週間。衝撃とショックと不安と
そちらに身内もいない関西にいるわたしですら眠れなかった。
今わたしにできることを継続してしていきたい。


souちゃんにおっぱい、ほしがるあいだはあげよう!
とおもっていたけど色々考えたら今がやめどき。
名残惜しいしあと1週間後…なんてまたきっと延期になりそうなので
昨夜、唐突にやめることに。
寝る前にしっかりのんでそれがラスト。
子育ての中で『卒乳』って母子にとって大きなイベント。
今わたしの中でとっても興奮している。

さて、その後……夜中、30分くらいギャン泣き。
ねむねむとぅちゃんプッチンでとなりの部屋で寝袋でねる(キャンプより先に活躍!)

翌日中は外遊びで気を紛らわして

はじめて飲ませずに就寝。
案外あっさり寝た。
張っているおっぱいが少し切ない…

今夜もギャン泣きいつくるかドキドキしているところ。
とぅちゃんにはとなりの部屋でねてもらおうね。ちゃんとお布団で。

ちなみにkinaはもともと夜も起きなかったしたいして考えることもないまま
自然にやめることができました。
同じ母から生まれた姉妹でも性格や成長具合なんか全然チガウから不思議。

さぁ、4月。夜な夜なチクチクしていた幼稚園準備も終盤!
10日後には入園式です。
まだ想像もできないガラリと変わる生活に期待と不安を感じながら
来週もしっかり一緒にあそぼう。

2011年3月11日金曜日

癒しの旅

先週末、亀じぃちゃんばぁちゃんに赤穂日帰り列車の旅へ連れてってもらいました。
前日の雪景色はどこへやら
海がキラキラ、日差しが眩しいくらいの晴天!
ご存じ晴れ女、晴れ夫婦なもので。。
お楽しみカキ料理のコースは
器も盛りつけ方もとっても素敵でどれもおいひ〜。
身がおっきくてぷりぷりしてました。
kinaも嬉しいわ楽しいわ美味しいわでこの笑顔。
ありがとう。おじぃちゃんおばぁちゃん。
海一望の露天風呂。
サイコーに気持ちいいロケーション。
入り口には〈かさこじぞう〉に登場するあの傘が日よけに置いてあって
嬉しげに被ってみる。もちろんね。
はだかに傘って……新鮮!

kinaはばぁばと仲良く。
souは泣きそうながらトトと。。っとおまかせしてたら
おむついっちょで女湯ののれんくぐってわたしの元へと歩いてきはりました。
その姿と我慢してた表情がたまらんかわいく抱きしめまくり。
子どもと離れてホッと一息したかったけど…できないよねー
いいんだ。いいんだ。
お友だち宅にてミシンをお借りし、教えてもらいながら幼稚園バックをぬいぬい。
そんなときでもいつでも子どもは後ろや前や横にとくっついてます。
1人になりたいな。
なんて思っても
それを心から望んでるわけではないんだな。とおもう。
子どもがすきです。

2011年2月28日月曜日

春になるよ

色濃く味わい深い我が家のブロコ
巻いて巻いてまぁるくなったよ

今日は雨。こんな日は家にいよう!とおもえるから
雨ふりも大事。
souはしっかり歩くようになり公園デビューも果たしました!
ただ目が離せない。
ヨタヨタとどっか行っちゃうし
すべり台の階段上ってくし
砂、石、木くず食べちゃうし…
その間kinaはお友だちと遊んでいるのでよし!と思いきや
おもちゃの取り合いでぎゃーぎゃー…
まぁある程度は眺めてるだけです。
瞬発力ないしね。わたし。

家の中では2人が仲良く遊んでくれるようになったものの
ホッと一息ココアのんでたら
「kinaちゃんもーー」
何か口に入れようもんなら
「何たべてるのーー」
座って、寝転んで、ちょっと休憩…
した瞬間から上に乗ってきて亀の親子。
子どもが眠って自分じかんになる頃にはわたしもヘトヘトです 笑

そんな生活もあと1ヶ月。
春からは幼稚園がはじまります。
幼稚園グッズも色々揃い始め、実感が湧いてきた。
本人はかなり楽しみにしてはりますが…
こうしてわたしからどんどん離れてくんだろうなぁ
と母はちょっぴりさみしいのよ。
souもねぇちゃんがいないとつまんないだろうなぁ
はじめての1対1。
ますます甘くなり可愛くおもえてしまいそうでこわいこわい。
今からsouは2年保育でいいかもなんておもってます♪
一緒に居たいのと、3年だとkinaと1年かぶるので保育料アップもこわいこわい。

とにかくkinaの幼稚園準備しないとね。
苦手な裁縫に取り組みはじめます〜

sousouとサクラ自転車さんのブログにkinaのせてもらってます。
やったねっ!!

2011年2月9日水曜日

揃ってぷらす1歳


たくさんの「ありがとう」を言った一日だった。
「いつもありがとう」とも言ってもらえた。

1日早いけど…と7日、閉店ギリギリに駆け込み花束を買って帰ってきてくれたとうちゃん。
赤いチューリップの訳はわたしのラッキーカラーだかららしい。
うれしいねぇ。。

8日、いつも遊んでもらう近所のお友だち&3歳っ子たちからは
32のローソクのった手作りケーキで唄ってもらい照れた。
夜には涼ちゃんがはるばる会いに来てくれ
ウサギのマジパンのったまぁるいケーキは愛がいっぱい詰まってた。
今日のこの日をほんとうれしくおもった。

ありがたいありがたい一日。
誕生日
生まれた日
母に感謝する日であります。

kinaは3歳
souは1歳になりました。
1年前には想像出来なかった2人の姿がここにあり。
手をつないで歩く姿がほほえましくて泣けてくる。

kinaはある日突然トイレトレーニングが大きく進み
幼稚園にむけて準備着々。
いっちょまえのしゃべりがおもしろく
かわいい。

souは小ぶりな女の子。
kinaの1歳のときと比べても5㎝と1キロ小さい。
ハイハイが歩きに変わってきて成長を感じつつ
いつまでも赤ちゃんのように思えて甘くなりがち。
かわいい。

この1年、
ほんと2人と一緒に過ごした。
souをおんぶしkinaを抱っこ。逆バージョンもあり。
っで腰も痛めて接骨院にも通ったーー
1人と2人じゃ全然チガって大変さも実感した。
でも、やっぱり心の奥底はしっかり楽しんでたなーと思えるんです。
可愛くて仕方ないのです。

がんばりどきの1年まえによく聞いていた曲
Microのyukiyanagi

♪がんばらなくてもいいんだよ
のフレーズが響く。。今も。

2011年1月14日金曜日

うさぎYEAR

年明け早々うちの子走らせてひっそりお祝い。
昨年はsouが誕生し2歳差の娘たちと慌ただしく
ほんとバタバタと過ぎてゆきました。
今年はもちょっと地に足ついたわたしでありたい。
ボケボケのあたまもしっかりしたい。
そして何より気になってる幼稚園の送り迎えガンバロー
そのために買ってもらった電動アシストですもの!

日々の暮らしを丁寧に。
すこしずつ新しいこともはじめて。。

早速何やらつぶやきもはじめましたよ

2011ねんもよろしくおねがいします。